2018/08/26 (Sun) 23:32
大海戦。2,3日目だけ出場。2日目の会議で、私のやり方(考え方)もばれているようなので、ばらそうかと。
もともとは、ガンダムオリジンというコミックがきっかけでしらべたことなんだけど、戦略レベルでの歩兵と、歩兵戦車、バトルタンクの用兵術である。
戦略拠点の確保には歩兵が必要で、その歩兵に対するため歩兵戦車が生まれた。歩兵戦車に対抗するためにバトルタンクがある。
#細かい話すると、攻撃機などほかにもいろいろあるのだが、DOLではそれらしきものを見かけていないので割愛する・・・
結構、DOLの大海戦ではこの戦略レベルの考え方が通じる部分が多い。まぁ、その考えで動かしているのは見たことないが。
N狩りポイントを稼ぐのが歩兵、対するのが歩兵戦車、そしてガチ対人のバトルタンク。
要塞陥落準備のための工兵、対するのが歩兵戦車、そしてバトルタンクetc...
みんな、歩兵工兵かバトルタンク一辺倒になっており、個人的には隙間ビジネス的に歩兵戦車を続けてきた。
(2年くらい前は、バトルタンクを目指していたのだけど・・・いなくなった人は仕方ない。)
ただ、ちょっと歩兵戦車の時期が長すぎたかな・・・
スポンサーサイト